サッカーをしていた人なら、コーチや監督に一度は勧められたことがあるであろう「リフティングボール」
言葉の意味だけならなんとなく分かりますが、ではリフティングボールを使うとどんなメリットや意味があるのでしょうか?
そこで今回は、リフティングボールの効果と選び方についてご紹介していこうと思います。
目次
リフティングボールとは?
サッカーのボールには、ジュニア世代が使う20.5cmの4号球、ジュニアユースからプロまでが使う22cmの5号球、そしてリフティング専用のリフティングボールがあります。
4号球や5号球よりも小さく、より繊細なボールタッチが必要とされるボールです。
よく弾むように、ゴム製で作られていることが多く、サッカーボールとの感触とは少し違うので、サッカーには応用できないと思いがちですが、実はサッカーの練習にも大きな効果を発揮します!
リフティングボールを使った練習の3つの効果
リフティングボールで練習することで、サッカーでも使える3つの効果があります!
ボールタッチ技術の上達
冒頭でも言ったように、リフティングボールの多くは、リフティングの際によく弾むよう、ゴム製で作られていることが多いです。
サッカーボールの表面は人口の皮革で作られており、蹴った感触はまるで違います。
そのため、リフティングボールでドリブルやパスをしようとすると、思った以上に飛んでしまったり、足元にしっかり着かないということが起きますよね。でもそこが重要なんです!
どういうことかと言うと、リフティングボールでタッチをするときは、ボールが不本意に弾んでしまわないようにと、自然と細かいタッチをするようになります。
すると自然と、繊細なタッチをすることを心がけるようになり、より細かく、正確なボールタッチが身につくということです!
トラップ技術の上達
ボールをトラップする際に1番大事なことは、次にプレーしやすい位置にボールを置くことができる足元のクッション性です。
弾みやすいリフティングボールで完璧なトラップができるようになるには、足元のクッションをうまく使うことです。
ボールを迎えに行くようにして、来た瞬間に足を引き、勢いを上手く殺します。これがリフティングボールでの上手なトラップ方法です。
このトラップ方法をマスターすれば、もうサッカーボールでのトラップミスをしてしまうことはなくなるでしょう!
バランス感覚が養える
どのボールでも、リフティングをする際、数秒ではありますが、片足になる瞬間がありますよね。その片足を、軸足としてうまくコントロールできるかは、サッカーにおいて非常に重要なことです。
試合中に、両足を地面につけてボールタッチすることはほとんどありません。蹴る時も蹴る側の足は空中、ドリブルの時もボールを触っている足は空中にあります。
リフティングボールでリフティングの練習をすることで、その軸足のバランスをコントロールする能力を鍛えることができるのです。
リフティングボールの選び方
近年のリフティングボールには、ゴム製だけでなく、よりサッカーボールに近い人工皮革製のボールも出てきています。
リフティングボールの選び方としてオススメのボール10選をご紹介いたします。
【ステップ1】MIZUNO(ミズノ) リフティングボール
サイズ : 12.7cm
初心者用の入門編として使えるMIZUNOのリフティングボールです。レッド・ブルー・オレンジの3カラー展開でデザインも楽しめます!
【ステップ2】MIZUNO(ミズノ) リフティングボール
サイズ : 10.2cm
少し慣れてきは人用の中級編として使えるMIZUNOのリフティングボールです。一般的な初心者用より少し小さいので、よりボールタッチを磨くことができます!
MIZUNO(ミズノ) リフティングボール ステップ3
サイズ : 7.7cm
上級者用のリフティングボールで、初心者用の約半分のサイズ・軽さになっています。ゴム製で小さく軽いので、タッチが一番難しいタイプではありますが、マスターしてしまえば、繊細なボールタッチが身につくでしょう!
molten ソフトスポンジボール 16cm
サイズ : 16cm
スポンジ素材でできており、室内でも安心して練習ができるリフティングボールです!ブルー・レッド・グリーン・イエローと多くのカラーで展開しています!
molten ヴァンタッジオ リフティングボール
サイズ : 15cm
こちらも上記と同じ、moltenのリフティングボールです!
サッカーボールと同じ、人口皮革素材で、サッカーに近いタッチで練習ができます!中級者向けのボールと言えるでしょう!
molten リフティングボール ノーマルタイプ
サイズ : 15cm
一般的なサイズで、小学生にもおすすめのリフティングボールです。初心者用では物足りなくなった方も、このボールがぴったりです!
molten リフティングボール ヘビータイプ
サイズ : 18cm
450gと一般的なものより少し重めに作られているリフティングボールです。ゴム製でよく弾むタイプなので、初めてリフティングを練習するような初心者の方におすすめです!
adidas tango(タンゴ) リフティングボール
サイズ : 18cm
世界的に有名なサッカーブランドadidas発のリフティングボールです!
サッカーボールと同じ、人工皮革素材で作られており、サッカーの練習にはぴったりのボールです!個性的なデザインでも特徴的ですね!
TIGORA (ティゴラ) リフティングボール
サイズ : フリー
オールホワイトのベーシックなボールです。
もちろんリフティングボールとしても使え、サインボールや、オリジナルデザインのボールも作れる、子供向けのリフティングボールになっています!
Fungoal サッカーボール 2号球
サイズ : 14.5cm
名目上はサッカーボールですが、2号球というかなり小さいサイズなので、一般的なリフティングボールと同じサイズであり、十分、ボールタッチの練習に使えるボールです!
リフティングボールを購入した人の口コミや評判
では、実際にリフティングボールを購入した人たちからの口コミや評判はどうなのでしょうか?
先週訳も分からず親から貰ったリフティングボールで毎日座りながらリフティングしてたら回せるくらい上達しました pic.twitter.com/vgUxkfnxEe
— そふみん (@sfmn_coys) May 14, 2019
今日は連続リフティング24回でした。
いつもの5号級でやった後、気分転換に小さい?リフティングボールでやってみたら10回できました。
小さいと集中力が増して、なんだか良かったです⭕#サッカー #リフティング pic.twitter.com/qSk9pq7oWV— JIRO (@takaji2626) June 24, 2019
今日は体をほぐすことをテーマに、リフティングボールを使ってのトレーニング。選手たち楽しみながらも、継続的なメニューのため足を止めないので、徐々にキツそうな表情になる人がちらほら…。【広報】#frontale pic.twitter.com/vyzgQGhTkj
— 川崎フロンターレ (@frontale_staff) January 17, 2017
https://twitter.com/soccer55go/status/1198902490604953600
片手間に練習できる、ボールが小さいからより集中できるなどの声が多い印象ですね!
またプロのクラブもトレーニングに取り入れているのを見ると、サッカーにもかなり効果的なのがわかりますね!
リフティングボールの効果と選び方【おすすめのボール10選】まとめ
普段あまり目にはしない、リフティングボールについてご紹介してきました。
リフティングの練習以外にも、サッカーの実践で使える能力が養える、万能なボールであることが分かりましたね。
今までリフティングボールを知らなかった方も、トレーニングの一環としてリフティングボールを取り入れてみてはどうでしょうか!